公式アプリからの原稿入稿が可能になり、より英作文が身近になりました。アプリは日々バージョンアップによって、改善を重ねております。現在のバージョンの特徴を以下の通りご確認ください。
▼アプリ(バージョン3.0.7)の特徴
ブラウザ版とアプリの同期機能
AIによる英文読み上げ機能(学べる添削スタンダード定期券保有者のみ)
PDFダウンロード機能
など
▼アプリ(バージョン2.6)の特徴
・各種検索項目のタップしづらい不具合の解消
・ログアウトの不具合の解消
・和文英訳課題のカテゴリの追加
・その他ユーザーの皆様から頂きました軽微な不具合を改善いたしました。
▼アプリ(バージョン2.5)の特徴
- ユーザープロフィールがアプリ内で変更できるようになりました。
- スマートフォンで撮影した画像を、アプリ内でプロフィール画像に設定できるようになりました。
- ポイント履歴が確認できるようになりました。
▼アプリ(バージョン2.4)の特徴
- 原稿入稿後、キャンセルした原稿を再度入稿しやすくするため、再入稿機能が実装されました。キャンセルした添削結果を選択しすると「再入稿」ボタンが表示されますので、ボタンをクリックすると、原稿情報が下書きにコピーできます。再入稿の際には、下書きから簡単に再入稿することができます。
- 添削結果詳細画面に「進む」「戻る」のアイコンが表示され、ページ送りできるようになりました。
- 質問サポートを利用できる「サポート期間中」など現在の添削結果ステータス表示が添削結果一覧画面に表示できるようになりました。
- 添削結果のタイトルを自由に変更できるようになりました。
▼アプリ(バージョン2.3)の特徴
- アプリには下書き機能が実装され、途中の英作文をいつでも保存・復元が簡単になりました。
- 「ポイントで支払う」「定期券で支払う」といった支払い選択はアプリでは不要になりました。(定期券が利用できる条件であれば自動適用となります。)
- 画像添付オプションは現在のバージョンでは利用することができません。画像添付オプションを利用希望のお客様はブラウザよりご入稿ください。
- 本バージョンで、すべてのサービス(持ち込み・日替わり・自由・Email・写真描写・和文英訳・日記)の原稿入稿ができるようになりました。